Case 03
建設機械メーカー様

Business Goal
海外での売上の急増に伴い、
グローバルビジネスの即戦力人材の育成

導入背景

海外売上高が急伸し、海外営業の社員を増員することに。これまでも英語研修は実施していたものの、一定の語学力の向上に対し、実際の現場で即戦力として活躍できる人材の育成にはつながっていないのではという疑問が生じ、アクトに依頼。自社のグローバルビジネスに対応できる即戦力人材の育成がゴールでした。

実施内容

事前に受講者に対して、ビジネス現場の詳細な状況や業務内容をヒアリング。各クラスの業務内容と英語力のレベルに合わせ、クラスごとにオリジナルのテキストを使用することを提案しました。
 
具体的には、研修内の実践演習をクライアント企業の製品を使用した独自のカリキュラムで実施。リアルな現場に即したシチュエーションを再現することで、研修で学んだ表現がそのまま使えるようにしました。さらに、毎週、講師とともに最新の現場状況などを確認する打ち合わせを設けるなど、常にカリキュラムをアップデートできる仕組みも整えていきました。

クライアント企業の評価

担当者から見ても、受講者が実際に海外の顧客に対応できるようになった姿を目の当たりにし、スコアや英語力ではなく、現場で対応できるグローバル対応力が上がった人材が増えたと感じるとの評価をいただきました。また、受講者からの研修の評価も高く、今後は本プログラムの受講者数を増やし、グローバルな舞台で即戦力として活躍できる人材をどんどん育成していきたいと継続的な導入依頼を受けました。

受講者の声

  • レッスンの題材に自社製品が出てくるため、シチュエーションがイメージしやすい研修だった。
  • 海外出張した際、顧客への情報ヒアリングを通訳者を介さずに深掘りすることができた。
  • 製品のセールスポイントを説明するための語彙力が身についた。